[Input widgets]
オブジェクト関数
Spinboxオブジェクト

Spinboxのプロパティ

Identifier (Identifier (識別子)):
- ID: オブジェクトを識別する一意の番号
- Name: オブジェクトのユーザー定義可能な名前。86HMI APIで使用できます。
Geometry (Geometry (形状)):
- X: オブジェクトのX座標
- Y: オブジェクトのY座標
- Width: オブジェクトの幅
- Height: オブジェクトの高さ
オプション:
- Type: Spinboxの入力スタイルで、合計4種類あります。
- Number of Digits: 小数点を含む合計桁数
- DecimalPoint: 数値の小数点以下の桁数を設定します。たとえば、DecimalPoint が 3の場合、値は小数点以下3桁まで表示されます。
- NumericLimit : NumberInput値の制限 (制限なし、または、正の整数のみ)
- TextFont: 6つのデフォルトのフォントスタイルから選択します。フォントの設定手順については、テーマ管理を参照ください。
- Enable: オブジェクトのデフォルト状態を有効化または無効化を選択します。
- Order: オブジェクトの順序。オブジェクトリストに表示されるオブジェクトの順序を上下に調整できます。
API Functions
setSpinboxValue()
説明
Spinboxの値を設定します。
構文
void setSpinboxValue(lv_obj_t* id, double value);
void setSpinboxValue(char* name, double value);
媒介変数
[in] id
オブジェクトID[in] name
オブジェクト名[in] value
Spinboxの値
戻り値
なし
例
#include "myhmi.h" void setup() { Hmi.begin(); // ... Hmi.setSpinboxValue(p1sp1, 100); } void loop() { // ... }
getSpinboxValue()
説明
Spinboxの値を取得します。
構文
double getSpinboxValue(lv_obj_t* id);
double getSpinboxValue(char* name);
媒介変数
[in] id
オブジェクトID[in] name
オブジェクト名
戻り値
Spinboxの値を返します
例
#include "myhmi.h" void setup() { Serial.begin(115200); while (!Serial); Hmi.begin(); // ... Serial.println(Hmi.getSpinboxValue(p1sp1)); } void loop() { // ... }
getSpinboxInteger()
説明
Spinboxの整数値を取得します。
構文
int getSpinboxInteger(lv_obj_t* id);
int getSpinboxInteger(char* name);
媒介変数
[in] id
オブジェクトID[in] name
オブジェクト名
戻り値
Spinboxの整数値を返します。
例
#include "myhmi.h" void setup() { Serial.begin(115200); while (!Serial); Hmi.begin(); // ... Serial.println(Hmi.getSpinboxInteger(p1sp1)); } void loop() { // ... }
詳細は 86HMIエディタ ユーザーマニュアル には、86HMI ウィジェットとAPIのさらなる説明がございます。